亀山こども歴史館トップページ 日本(にほん)の歴史(れきし)の中(なか)の亀山(かめやま)近代(きんだい)の亀山(かめやま)

[日本(にほん)の歴史(れきし)の中(なか)の亀山(かめやま)]東日本(ひがしにほん)と西日本(にしにほん)の境(さかい)にあたる亀山市域(かめやましいき)は、日本(にほん)の歴史(れきし)の重要(じゅうよう)な場面(ばめん)で、大(だい)なくかかわりを持(も)っています。その亀山市(かめやまし)の歴史(れきし)を時代(じだい)ごとに追(お)ってみることにしましょう。

近代(きんだい)の亀山(かめやま)

(ひろ)くは、江戸幕府(えどばくふ)が政権(せいけん)を天皇(てんのう)へ返(かえ)して(大政奉還(たいせいほうかん))、新(あたら)しく明治政府(めいじせいふ)ができた1867年(ねん)(慶応(けいおう)3年(ねん))頃(ころ)から、1945年(ねん)(昭和(しょうわ)20年(ねん))の第(だい)2次(じ)世界大戦(せかいたいせん)が終戦(しゅうせん)するまでの時代(じだい)を、近代(きんだい)と呼(よ)びます。この間(あいだ)に、日本(にほん)は、外国(がいこく)と肩(かた)をならべられるよう、積極的(せっきょくてき)に欧米(おうべい)の文化(ぶんか)や様式(ようしき)を取(と)り入(い)れ、さまざまな改革(かいかく)をおこない、近代国家(きんだいこっか)を築(きず)き上(あ)げました。

ページの先頭(せんとう)に戻(もど)る
  • 亀山市歴史博物館(かめやましれきしはくぶつかん)
  • 亀山市史(かめやましし)
  • 亀山市(かめやまし)ホームページ
  • 日本博物館協会(にほんはくぶつかんきょうかい)
  • 三重県博物館協会(みえけんはくぶつかんきょうかい)