亀山こども歴史館トップページ 亀山(かめやま)のいいとこさがし 三子山(みつごやま)

[亀山(かめやま)のいいとこさがし]亀山市(かめやまし)には、よその人(ひと)たちにも教(おし)えてあげたいような「いいところ」がたくさんあります。これらは、豊(ゆた)かな自然(しぜん)の中(なか)で、むかしから現在(げんざい)までの人(ひと)たちのくらしの中(なか)でつみ重(かさ)ねられてきたものばかりです。さあ、亀山市(かめやまし)にはどんな「いいところ」があるのかさがしてみましょう。

三子山(みつごやま)

鈴鹿峠(すずかとうげ)の東(ひがし)に同(おな)じような形(かたち)をした標高(ひょうこう)550m(メートル)前後(ぜんご)の頂(いただき)が3つ並(なら)ぶので三子山(みつごやま)。古(ふる)くはこの山(やま)を鈴鹿山(すずかやま)とよんだか。片山神社(かたやまじんじゃ)ももとはこの山(やま)にあったといわれている。

ページの先頭(せんとう)に戻(もど)る
  • 亀山市歴史博物館(かめやましれきしはくぶつかん)
  • 亀山市史(かめやましし)
  • 亀山市(かめやまし)ホームページ
  • 日本博物館協会(にほんはくぶつかんきょうかい)
  • 三重県博物館協会(みえけんはくぶつかんきょうかい)