1時間でめぐる歴史旅行

井田川小学校3年生出前授業「ちいちゃんのかげおくり~そのころ亀山は?~」

井田川小学校3年生出前授業「ちいちゃんのかげおくり~そのころ亀山は?~」

 令和6年9月4日(水)、亀山市立井田川小学校の3年生に出前授業に行きました。3年生は2学期、国語科で「ちいちゃんのかげおくり」を学習します。そこで、教科書に出てくる戦時中の様子や人々の暮らしに関する解説とともに、そのころの亀山の様子を映像資料を活用して話をしました。

「ちいちゃんのかげおくり」は今から80年ほど前のお話で・・・
これは本町の方の出征の時の写真で、赤いタスキをかけています
焼夷弾の大きさは1.2m、重さ約250kg
今も白木町の民家の裏に残っている防空壕。
亀山に学童疎開してきた名古屋の小学生が残した絵日記
亀山列車銃撃事件は、2機の飛行機が飛来し・・・

〒519-0151 三重県亀山市若山町7-30
電話:0595-83-3000/Fax:0595-83-3334
[休館日] 毎火曜日(祝日に当たるときは翌水曜日)・臨時休館日・年末年始

ページトップへもどる