亀山南小学校3・4・5年生出前授業!

「戦争と人びとのくらし
       〜そのとき亀山は?〜」

 令和4年9月22日(木)、亀山市立亀山南小学校3年生に出前授業を行いました。また、4・5年生に戦時中の実物の資料を観てもらい、解説を行いました。
 3年生には、国語科の「ちいちゃんのかげおくり」と関連づけ、当時の亀山の様子や生活について、千人針や防空電球などの戦時中の実物資料を使って、学芸員が話をしました。
 また、4・5年生には、戦時中の通知表や衣料切符、木銃なども観覧してもらい、戦時中の学校生活や暮らしの様子をくわしく解説しました。「衣料切符の点数がいくらを示しているのか」など、学芸員に熱心に質問する姿が見られました。
 亀山南小学校では、3年生だけでなく4年生、5年生も展示資料を観覧し、学習を深めていました。実物の資料を実際に観ることで、戦時中の亀山の様子を具体的に臨場感をもって理解した様子でした。  
 

亀山南小学校の会議室に展示 当時の出征の写真に見入るく
亀山南小学校の会議室に展示 当時の出征の写真に見入る
千人針の糸を確かめる児童 実際に使われていた鞄に興味津々
千人針の糸を確かめる児童 実際に使われていた鞄に興味津々
焼夷弾が120pもあったことに驚く 実物の資料を熱心に観覧する
焼夷弾が120pもあったことに驚く 実物の資料を熱心に観覧する
4・5年生が戦時中の資料を観覧 自分たちの服装や大きさと比べる
4・5年生が戦時中の資料を観覧 自分たちの服装や大きさと比べる
学芸員から解説を聞く5年生 空欄のある通知表について解説
学芸員から解説を聞く5年生 空欄のある通知表について解説
<提示資料>
防空頭巾、国民服、帽子、徴用赤たすき、もんぺ、
日の丸寄せ書き、千人針、千人力
衣料切符、鈴鹿高等女学校指定学生鞄
防空電球・灯火管制電球カバー
通知表、練習用手榴弾、木銃


展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ