亀山市立亀山西小学校歴史クラブが来館

「石・土・鉄でできたもの」

 平成30年10月29日(月)、亀山市立亀山西小学校歴史クラブのみなさんが来てくれました。
 歴史クラブ担当の先生より依頼を受け、本年度は年間3回のクラブ活動に歴史博物館も協力させていただくことになりました。この日のクラブは、歴史博物館の常設展示室で行いました。石・土・鉄でできたものを見たり触ったりしながら、10000年〜2000年前の時代の亀山についてお話しました。

ようこそ亀山市歴史博物館へ 1番古い時代は、石でできたもの
ようこそ亀山市歴史博物館へ 1番古い時代は、石でできたもの
土器の変遷を特徴と共に説明 みんなに人気の画文帯神獣鏡(複製)
土器の変遷を特徴と共に説明 人気の画文帯神獣鏡がもんたいしんじゅうきょう(複製)
何という漢字が書かれているのかな? 横矧板鋲留短甲(複製)を着てみたよ
何という漢字が書かれているのかな? 横矧板鋲留短甲よこはぎいたびょうどめたんこう(複製)
3つの土器片の特徴をさわって確認 たくさん質問もしてくれました
3つの土器片の特徴をさわって確認 たくさん質問もしてくれました
児童の感想から
・土器が触れてよかった。
・土器の作り方が分かった。
・銅鏡がおもしろかった。
・銅鏡の裏の漢字の意味がよく分からなかった。
・四角い方墳ほうふんがあることが分かった。新発見。
・古墳は今の墓より大きいことが分かった。


展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ