中勢地区社会科部研修会

「亀山市の歴史」

 平成30年8月18日(土)、中勢地区の高等学校で社会科を教えてみえる先生方が研修のために来館されました。
 まず、亀山市の歴史を縄文時代から現代まで時代を追って展示している常設展示室の案内をしました。先生方は、学芸員の説明に耳を傾けながら、時代ごとの展示資料やパネルの前で足を止め、熱心に見学されていました。また、この後関宿へ行かれるとお聞きしましたので、亀山城と亀山城下のジオラマの前で亀山城と東海道の話をするとともに、亀山宿と関宿の違いやそれぞれの宿場の特徴についてお話しました。
 最後に、企画展示室で9月2日まで開催しています、亀博自由研究のひろば「亀山市の1番みーつけた。」を案内しました。

まずは常設展示室を案内しました 亀山の地名がついた大鼻式土器です
時代を追って展示している常設展示室 亀山の地名がついた大鼻式土器
説明を聞きながら展示をのぞき込む先生方 模型の前で亀山城と亀山城下の説明しています
説明を聞きながら展示をのぞき込む 模型の前で亀山城と亀山城下の説明
亀山宿と関宿の違いも説明しました 展示を熱心に見る先生方
亀山宿と関宿の違いも説明 展示を熱心に見る先生方
関西(かんせい)鉄道と言ったんですね 企画展示室も見学されました
関西(かんせい)鉄道と言ったんですね 企画展示室も見学
二宮金次郎になってみた先生 先生方も「亀山市の1番選手権」に投票していただきました
二宮金次郎になってみました 先生も「亀山市の1番選手権」に投票


展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ