亀山市立川崎小学校職員研修会

「川崎地区の歴史」

 平成28年7月21日(木)、亀山市立川崎小学校の職員研修会に呼んでいただきました。
 川崎小学校は、地域関連学習に取り組んでみえます。そこで、先生方が川崎地区の歴史を知り、教育活動に生かしたいと研修会を計画されました。
 次の9つのテーマでお話しました。
・川崎地区とは
・大区小区制と川崎小学校の学校区
・川崎村が出来たとき
・神社の合祀と能褒野神社
・江戸時代にみる川崎区域のようす
・明和五年(1768)の騒動
・「九々五集」にみる相論
・江戸時代以前・・・秀吉の朱印状から
・峯城
 最後に、授業で活用していただけそうな川崎小学校に関連する「歴博貸出ユニット」を紹介しました。

「川崎地区とはどの範囲をいうのでしょう」という問いかけから研修が始まりました パズルを使って江戸時代の領地を確認しました。
川崎地区とはどの範囲をいうのでしょう パズルを使って江戸時代の領地を確認
川崎という名はいつからあるのか確認しています 実物資料を間近に見ながら解説を聞く先生方
川崎という名はいつからあるのでしょう 実物資料を間近に見ながら解説を聞く
提示資料
 • 豊臣秀吉朱印状(天正20年正月11日、堀尾帯刀宛知行目録)(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
 • 豊臣秀吉朱印状(文禄3年9月21日 堀尾帯刀宛知行目録)(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
 • 歴博貸出ユニットA−8「秀吉の天下統一と亀山」
 • 歴博貸出ユニットA−9「亀山の百姓一揆」
 • 歴博貸出ユニットA−16「亀山の地名の変遷」
 • 歴博貸出ユニットA−20「北伊勢陸軍飛行場」


展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ