亀山市立亀山西小学校3年生が来館

「歴史博物館はどんなところ?」

 平成28年6月10日(金)、亀山市立亀山西小学校3年生のみなさんが施設見学に来てくれました。
 3年生は社会科で亀山市内の公共施設について学習しており、この日は亀山市歴史博物館に見学に来てくれました。
 子どもたちは、見学するにあたっていくつかの質問を考え届けてくれました。そこで、まず、ホールでその質問に答えてから館内を案内しました。その時、子どもたちは働いている職員や案内している学芸員にたくさん質問をしていました。また、普段は入ることのできない一般収蔵庫やいろいろな部屋の様子、たくさんの展示資料など、いろいろなものに興味を示し、しっかりメモを取りながら見学する子どもたちでした。

ようこそ亀山市歴史博物館へ 説明を聞いてメモをとる子どもたちです
 ようこそ亀山市歴史博物館へ 説明を聞いてメモをとる子どもたち

1日の入館者数は? 受付の仕事は?と子どもたちが質問しています 館内図を見ながら見学しています
1日の入館者数は? 受付の仕事は? 館内図を見ながら見学

「どんな仕事をしているのですか」という質問に「問い合わせがあったので調べています」と館長が答えています 質問をたくさんしてくれました
問い合わせがあったので、調べています 質問をたくさんしてくれました

講座が開かれる部屋でスクリーンを発見しました ここは古い資料について調べる部屋です
講座が開かれる部屋「スクリーンがある」 古い資料について調べる部屋です

一般収蔵庫に何があるのか興味津々でのぞいています 期間限定で展示をする企画展示室です
一般収蔵庫、何があるのか興味津々 期間限定で展示をする部屋です

「なんて書いてあるのかなあ?」と展示資料を見ています 展示を見て、1番古いものを探してねと声掛けをする学芸員
「なんて書いてあるのかなあ?」 展示を見て、1番古いものを探してね

「これが古そうだなあ」と展示資料を見ています 「こんな大きなワニや鳥が本当におったん?」と不思議に思う子どもたち
「これが古そうだなあ」 「こんな大きな鳥が本当におったん?」

☆児童の感想から☆
  • いろいろ質問に答えてくれてありがとうございました。
  • いろいろ教えてくれてありがとうございました。分かりやすかったです。
  • 昔のものがいっぱいあっておもしろかったです。
  • 9人しか働いていないことを知りおどろきました。
  • おどろいたのはモニターです。モニターで見ているとは、ぜんぜんわからなかったです。
  • 1番古いものはワニの化石と大型の鳥の足あとだと初めて知りました。すごかったです。
  • 1番心に残っているのは、よろいが入っている所です。とてもかっこよかったです。また、馬に水をあげるもの(馬柄杓)も心に残っています。
  • 西小は昔二之丸御殿がたっていたことが分かりました。
  • 普段は見られないところ(一般収蔵庫・事務室・にとき室・実習室など)を見学させてくれてありがとうございました。うれしかったです。
  • 楽しかったです。もう1度行ってみたいと思いました。今度行った時は、もっとすごいものを見つけたいです。


展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ