亀山市教職員研修講座


「亀山市歴史博物館活用研修会」

 平成26年8月4日(月)、12名の先生方が歴史博物館へ来てくださいました。
 前半は、平成25年度末に完成した「歴博貸出ユニット」を見ていただきました。写真パネル、シート、模造資料、パズル、双六などおよそ80点をならべた内覧会です。学芸員による解説を聞いたり、実際にパズルや双六にチャレンジしたりしていただきました。実際に見たり、遊んだりすることで、授業でどう使えるか考えていただくことができたと思います。
 後半は、ふだんは入ることができない一般収蔵庫で、たくさんの収蔵品を見ていただきました。収蔵品の多さに驚き、興味津々の先生方でした。

館長の話を聞いています 貸出ユニットが講義室に並んでいます
今日は歴博貸出ユニットの内覧会です 講義室と実習室に約80点を並べました
ユニットの説明を聞いています 横矧板鋲留短甲の説明を聞いています
ユニットひとつひとつについて
               説明をしました
横矧板鋲留短甲(よこはぎいたびょうどめたんこう)
実際に着方を実演しました
シートの説明を聞いています 双六をしています
質問に、個別に対応しました 双六をして盛り上がる先生方
パズルの説明を聞いています 一般収蔵庫を見学しています
パズルを完成して、
         その説明を聞いています
一般収蔵庫、
       広くてたくさんの収蔵品を保管

<先生方の感想より>
  • 歴博で学校の授業で活用できるようにずいぶんと研究されているのがわかりました。活用や相談したいことがあれば歴博に連絡しようと思います。
  • 亀山の歴史に関する資料を貸してもらえることをまず知りました。
  • ぜひ、ユニットを活用させていただこうと思います。
  • 貸出ユニットが授業で使えることがわかりました。
  • ゲームなどを通して楽しく歴史について学ぶことができました。
  • 各学年の指導に活かせるようユニットが用意されており、活用できるものがいくつかあった。
  • もっと早く知っていれば1学期の指導に活用できたものもあり残念に思った。
  • 教科、単元ごとの具体的な提案があってよかったです。ぜひ、実物を見せたいです。
  • 歴史のことだけだと思っていましたが、歴史から国語、算数、社会、理科のことまで学べることを知って、亀山市歴史博物館をもっと利用していきたいと思いました。
  • 歴史を教科として学習するのは6年生だが、地域の昔、ルーツを知ることはすべての学年、学習に通じるので、活用の糸口や引き出しが増えてよかったです。
  • 収蔵庫に入ることができ、貴重な体験をすることができました。
  • 実物があんなにたくさん保管してあるなんて知りませんでした。ぜひ学校で使いたいと思いました。
  • ていねいに説明していただきわかりやすかったです。
  • 学芸員さんに自由に質問することができ、詳しすぎるぐらいに教えていただけるだけの時間があってよかったです。
  • 体験的な活動が多くとても楽しかったです。


展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ