亀山市立亀山東小学校1年生国語科出前授業
 「たぬきの糸車」


 平成26年2月7日(金)亀山市立亀山東小学校1年生へ出前授業に行きました。生活科室で3クラス合同の授業でした。子どもたちは生活科室に入ると同時に「糸車やあ」と目を輝かせてくれました。
 糸車を見ながら話を聞いたり、実際に回したりしてお話の世界を楽しむ授業でした。

<糸車はどんなものかな?>

何をする道具でしょう
<何をする道具でしょう>
 

 「糸車って何をする道具でしょう」
 → 「糸をつむぐ。」「糸を作る」

 「どの部分で糸を紡ぐのかな?」
 糸車をゆっくり回したり部品を見せたりして、どうやって糸を紡ぐのか説明をしました。
これがツムという道具です
<これがツムという道具です>
 
ツムが回ると、綿がねじれて糸が紡がれます
<ツムが回ると、綿がねじれて糸が紡がれます>
 

<糸車を回してみよう>

ツムが上手に回っているから紡げているよ
<ツムが上手に回っているから紡げているよ>
 

 まずは、各クラス一人ずつ代表の児童に回してもらいました。ゆっくりていねいに回した後で感想を言ってもらいました。
 「おもしろかった。」
 「回したら軽かった。教科書にのっていた音とちょっと違った。」
 「目が回った。」

 次に、みんなにも体験してもらいました。
順番にみんなに回してもらいました
<順番にみんなに回してもらいました>
 
1回2回3回、みんなが3回ずつ回しました
<1回2回3回、みんなが3回ずつ回しました>
 
回す子も見ている子も、糸車の回転に合わせて目がクルクル
<回す子も見ている子も、糸車の回転に合わせて目がクルクル>
 
たくさんの子が感想を発表してくれました
<たくさんの子が感想を発表してくれました>
 

 <子どもたちの感想>
  • 回して楽しかった。
  • 糸車を初めて見て、回せてうれしかった。
  • 集中していたら目が回った。
  • 集中していたら音が聞こえた。
  • 初めて回せて楽しかった。
  • 初めて回せてうれしかった。
  • 観覧車みたいだった。
  • 思ったより軽かった。
  • 楽しくて目が回った。
  • 初めて回して、昔の人がしていたことがわかった。
  • 本物を見ることができて良かった。

<実物資料>
・糸車、ツム
・綿
・カセ糸



展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ