昼生小学校歴史博物館開館

 11月24日(日)亀山市立昼生小学校で行われた文化祭・敬老会で、「昼生小学校歴史博物館」を開館しました。
 昼生小学校に残る昔の学校の様子を伝える物やアルバム、学習のために地域から寄贈された民具と歴史博物館から昼生地区に関係する収蔵品や映像、写真などと共にまちづくり協議会で募集された昔の様子を伝える写真などを生活科室に展示しました。
 開館時刻に合わせて来館してくださる方から、親子で展示物を見て当時の様子を子どもに伝える方、入学卒業の写真を見てミニ同窓会の様に楽しんでいただいた方々。のべ361人の方々に来館していただき大盛況に終えることができました。
 地域と学校の協賛行事に歴史博物館も参加させていただき、新しいスタイルでの地域と学校と歴博との連携を実施することができました。


出品資料
・昭和17年度初等科 ・高等科卒業写真(アルバム) ・理科の実験風景(アルバム)
・木造校舎空中写真額入り(1977年) ・マーチングバンド写真(スクラップブック)
・木造校舎時代の校庭でのドッチボール写真(「学校行事」アルバム)
・木造校舎時代のマラソン写真
・「さようなら木造校舎」空中写真木枠付額(1992年)
・昼生小学校立体模型 昭和54年度卒業生 ・上棟式棟札(昭和30年5月27日)
・「学」瓦 ・「昼生」木製の校章
・保田教諭殉職之碑の写真 ・弔辞 ・祝辞 ・教育三重
・下庄駅の瓢箪の写真 ・列車写真
・昼生の祭りや行事のDVD上映 ・天筆 ・幟のサル
・光於堂遺跡出土資料 ・光於堂遺跡写真
・裃 ・鎧櫃 ・無足人資料 ・陣笠
・昼生村青年体育大会優勝旗
・手押しポンプ ・ヨサ(飯ふご) ・唐箕 ・民具の写真(解説文付)
・まちづくり協議会提供写真


<展示完成>
 
<楽しんでいただくのを待っています>

<電車について詳しい子も楽しんで見ています>
 
<友達のおばあちゃんが写ってるよ>

<学校を建てる前に行った発掘調査で出てきた物です>
 
<手押しポンプを押してみました>

<中庄のかんこ踊りの映像をじっと見る子どもたち>
 
<関西鉄道からJR紀勢線の変遷>

<「懐かしい!!」当時の話を聞かせていただくことができました>
 
<付近の山でもこれらは落ちていたよ>

<卒業記念制作で作られた方は、制作以来初めて見ることができて喜んでいました>
 
<大人気だった入学・卒業記念写真のアルバムを見る方々>


展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ