歴史講座「加太における大名藤堂家の無足人制度」を開催します。

 加太には、江戸時代「無足人」と呼ばれる人々がいました。歴史博物館の講座「村・町の古文書を読む」で、加太に伝わった「無足人」に関する史料を読んだことにより、今まであまりわかっていなかった無足人の実態が少しづつわかってきました。そこで、現在までにわかった内容をご紹介します。

と き 令和5年2月26日(日) 13:30〜15:00
定 員 25人(先着順)
受講料 無料
講 師 澤田 ゆう子(当館学芸員)
申込期限 2月1日(水)9:00〜2月24日(金)まで
申込方法 歴史博物館(0595−83−3000)へ電話または直接お申し込みください。
講座のようす



ゲスト講師による古代史講座「亀山市の仏像ー平安時代を中心にー」を開催します。

 亀山市は、三重県の中でも早くから仏像の調査に取り組んできました。その成果は、報告書等で紹介されていますが、今回は市内の仏像について、平安時代を中心にその魅力や特徴についてわかりやすく解説します。

と き 令和5年3月21日(火・祝) 13:30〜15:00
定 員 25人(先着順)
受講料 無料
講 師 瀧川 和也 氏(三重県総合博物館)
申込期間 3月1日(水)9:00〜19日(日)まで
申込方法 歴史博物館(0595−83−3000)へ電話または直接お申し込みください。
講座のようす


展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ