≪亀山市歴史博物館TOPへ
凡例・自由研究ノート等土で作る煮る・炊く蒸す盛りつける蓄える祀る土の利用昔と今のくらしさいごに




亀博かめはく自由研究じゆうけんきゅうのひろば
  「むか〜しむかしの亀山市かめやまし ―人々ひとびとのくらし―」へようこそ

 みなさん、夏休なつやすみはたのしくごしていますか?自由じゆう研究けんきゅうのテーマはつかりましたか?
 “亀博かめはく自由じゆう研究けんきゅうのひろば”は、展示てんじながら、亀山市かめやまし歴史博物館れきしはくぶつかんオリジナルの「自由じゆう研究けんきゅうノート」を使つかって自由じゆう研究けんきゅうをしよう!という展示てんじです。
 今年ことしのテーマは、「むか〜しむかしの亀山市かめやまし ―人々ひとびとのくらし―」です。いまから2000ねん〜1500ねんくらいまえ亀山市かめやましにくらしていたひとたちは、どんな毎日まいにちおくっていたのでしょうか?わたしたちとおなじように、食事しょくじをし、仕事しごとをし、ときにはくなったひとほうむっていました。くらしのなかつくられた道具どうぐは、様々さまざまなものでできていますが、今回こんかいとく身近みぢかにある粘土ねんどつくられた「土器どき」に注目ちゅうもくしてみます。
 土器どきは、自由じゆうかたちつくることができ、ねつにもつよく、くさることがないという特徴とくちょうがあります。そのため、料理りょうり貯蔵ちょぞう埋葬まいそうなど、日々ひびのくらしのおおくの場面ばめん使つかわれました。展示てんじしている土器どきには、つくったひと使つかったひとあとのこっています。「自由じゆう研究けんきゅうノート」をヒントに、むかしひとのこしたあとて、土器どき使つかったくらしについて調しらべたりかんがえたりしてみましょう!
 最後さいごになりましたが、亀博かめはく自由じゆう研究けんきゅうのひろばの開催かいさいにあたり、ご協力きょうりょくをいただきました皆様みなさまあつくおれいもうげます。


平成へいせい29ねんがつ
亀山市歴史博物館かめやましれきしはくぶつかん


凡例・自由研究ノート等土で作る煮る・炊く蒸す盛りつける蓄える祀る土の利用昔と今のくらしさいごに

≪亀山市歴史博物館TOPへ